講師プロフィール

創設者 仲条高幸

仲条高幸
現役Webエンジニア兼Udemy講師として、受講生5,000人以上のプログラミング講座を提供しております、仲条(ナカジョウ)と申します。最終学歴は、デジタルハリウッド大学大学院です。チャンネル登録者数2,500人以上のYouTubeも運営しており、プログラミングが学べる配信をしています。幼稚園児・小学生・中学生・高校生・大学生・大学院生・社会人・定年退職者、全ての世代にプログラミングを教えた経験があります。

2022年に LINE API Expert に認定されており、LINEを使ったアプリ開発が得意です。

個人として、様々なサービスを作っています。以下に、その一部を掲載しています。

開発サービス① NPOの資金不足を解決するWebサービス「Fシャープ」

企業や行政では解決できない社会課題に取り組んでいるNPOやNGO、組織、コミュニティのために作った、プロジェクトごとにお金を集められるクラウドファンディングサービスです。誰でも無料で登録やプジェクトを新規作成することができ、誰かがプロジェクトを支援すると支援した側と支援された側に履歴としてSDGsスコアも溜まる仕組みを実装しています。

開発サービス② 100人の村のVR

「世界がもし100人の村だったら」という世界観で、世界の縮図をVR空間で再現しました。世界の人口を100人にした時、現在1人が難民であるとされています。このVRの世界には泣いている子供が1人いて、その子を助けるというゲームです。さらに、ゲームをクリアすると、現実世界で難民を支援しているNPOやNGOの実際の活動や情報をVRで知ることができ、Fシャープに登録しているプロジェクトに対して寄付ができるように繋げています。

TSfCM(Tech School for Change Makers)開校までの経緯(5分)

Python/コンピューターサイエンス担当 もちづき講師

Python講師 もちづき先生

もちづき

15歳のころからプログラミングを学び、
18歳のときに、NAPROCK International Programming Contest で準優勝。
19歳のときに、国立国際医療研究センター 医療情報解析研究部の研究生。

国立大学 信州大学(経済学部)卒業。

社会人になってからは SI 会社にてシステムエンジニアとして活躍。

システムエンジニアとして活動する傍ら国立国際医療研究センター データサイエンス部の客員研究員として研究活動に従事しています。

Webサービス メンター 増田誠

増田 誠

増田 誠 株式会社NatureInnovationGroup 最高技術責任者(CTO) 24歳 傘のシェアリングサービス「アイカサ」の開発、マネジメントに従事。 2016年、大学在学中に幼少期から趣味だったプログラミングスキルを活かしフリーでサイト制作やソフトウェア開発などエンジニアとしての活動を開始。 2018年にCTOとしてアイカサ立ち上げに参画。テクノロジーで「ハッピーな社会」を作ることを目指し、活動中。

8歳の頃からプログラミングをやっています!

体験説明会を実施中

テクノロジーを身につけて、社会問題を解決したい方はぜひ、TSfCMの体験説明会にお越しください!